次女はとても大きなトラウマがある。
それは卒業式の練習。
小学校の卒業式の練習のとき、かなり厳しい全体指導が入ったらしく、
その時の光景や先生の怒鳴り声が今でもフラッシュバックや幻聴で蘇るらしい。
フラッシュバックや幻聴はいつ、どこで起こるか分からない。
今でも体育館での学年集会でも、急に泣き出したりする時がある。
当時の先生は厳しい指導を入れたことは忘れているかもしれないけど、
次女はその時の恐怖を一生抱えて生きていく可能性が高い。
発達障害の子は、男性の声、特に怒鳴り声に恐怖を感じる子が多い。
子どもを指導する人は、そこら辺を考えながら子どもと接して欲しい。
お願いします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。