アーカイブ:2023年 11月

  • 思春期

    誰にもある思春期。 この時期は体調や心が不安定になったり、親に反抗したりすることも多くなる。 発達が遅い我が子達にもその時期はある。 この時期の子供たちは、親が注意しても聞かずルールを破ることもよくあ…
  • 高校見学

    去年から回っていた高校のオープンスクール(高校見学や体験授業)がようやく一区切りした。 来月から高校見学から入試説明会に切り替わる学校が多い。 中学の先生に去年「今年からぼちぼち高校を見て回ってね。」と言わ…
  • インフルエンザ

    今年のインフルエンザはすごい。 とにかくすごい。 うちの子の学校も学級閉鎖が続出している。 うちの子も7年ぶりにインフルエンザになったけど、 それはそれは辛そうでした。 もともと味覚過敏が…
  • 保育士の仕事

    ようやくはじめることになりました。久しぶりの幼児とのふれあい。みんな可愛い。 「先生、本読んで」「おりがみしよう」どれもこれも、何十年ぶりで、子育て中のことを思い出して、試行錯誤しながら、でも楽しんでできてるかな…
  • 職場体験

    先日、子どもが近くのスーパーで職場体験してきました。身だしなみから、あいさつ、話の聞き方など、事前の授業で学び、本番の体験に備えていました。 身だしなみなんかは、学校で学んだこと家でもしっかり出来ていて。洗顔、歯…
  • 就職

    就労移行支援事業所に通っていた子供の就職が決まりました。 高校の頃は”働く”ということが良く分かっていないまま就職活動をしていて 結局しんどくなってしまいました。 一年半以上をかけて、働くということや…
  • 体験型校外学習

    先日、子供が校外学習へ行ってきました。 社会見学をした後、漁港の魚市場でお買い物をして帰ってきました。 自由行動で1人800円で好きなものを購入していいと言うことだったそうです。 普段から一人で買い物…

カテゴリー

ページ上部へ戻る