アーカイブ:2023年 12月
-
今年もあと少し。
とりあえず、無事に終えることができよかった。来年は、受験生いてどうなるか。
いろいろと悩む1年になりそうやけど、今の調子でいけば、なんとかなりそ。前向きに頑張ろう。
…
-
学校から解放されて、のんびり過ごしてる。
朝から、ゲームしたりYouTube見たり。宿題も少しづつ頑張りながら。
休みもいいけど、冬休み中も先生やお友達の話をしたりして、学校でみんなとワイワイ楽しくやってる…
-
偏食でケーキを食べられない、こだわりで食べられるケーキが限定されている。
そんな我が子達でも楽しくおいしく食べられるケーキがある。
我が家では透明のコップにスポンジやホイップクリームを入れ、
それに飾…
-
早いもので、2学期もあと2日となりました。
1番行事の多いこの2学期を、今年もなんとか乗り越えることができました。
毎年、2学期は本当に大変です。
やらなければいけないこと、やりたい事。
しんど…
-
志望校の願書を出願準備をする季節がやってきた。
イマドキの高校はほとんどWeb出願になっている。
長女の時は紙の願書に住所やら志望コースを書き、写真を貼り付け
全部手作業だったのに、今はネットでちょい…
-
最近まで、マジックテープの靴を履いてたけど、サイズが大きくなってくると、マジックテープ付きの靴が少なくなってくる。靴ひもありのものにしたいけど、ひもが結べない💦
ほどけた時のことを考えて、練習して…
-
息子は、動画作りをしていて。
学期ごとに、学校で発表している。
発表の日程を先生から聞いて、それに合わせて段取りを組んで、ストーリー作りからはじめ、自作の小道具も作って、撮影。テロップや効果音など入れて、完…
-
以前コラムに少し書きましたが、私は子供の学校で授業のお手伝いボランティアをしています。
子供のクラスを手伝うこともでき、子供の普段の様子が良く分かります。
我が子は支援級に在籍しているのですが、周りからは支…