学校での大きなイベントの一つ、宿泊行事。

我が家ではこの行事を嫌がる子と喜ぶ子がいる。

不安が優先する子と直感で動く子との違いのようだ。

不安優先の子に対しては事前説明を念入りにして、

不安に思うことを一つずつ消して本番に臨む。

不安優先の子が、先日無事に宿泊行事を終えて帰ってきた。

帰ってきて感想を聞いてみると、『ちょっと楽しかった♪』と。

少しでも楽しめたなら、これは大成功!

親がいない環境ですぐに頼ることもできない状況の中、

自分の力で、友達や先生に助けてもらいながら、

いい経験をしてこられたんだなとホッとした。

宿泊行事でエネルギーを使いすぎたせいか、

その後、崩れてしまったけど。。。

まぁ、想定内です。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

ページ上部へ戻る