先日、学校で別室登校をしている児童対象にスイートポテト作りがありました。

我が子はものすごく偏食のなので、スイートポテトは食べられません。

参加するかどうかを聞いてみると…以外にも参加すると即答。

料理なんてしたことがないので、ピーラーや包丁など使うのは初めてです。

先生に手伝ってもらいながら、スイートポテトを作りました。

家族に食べてもらいたくて一生懸命作ったようです。

みんなに「おいしい!」と言ってもらい、とても満足気でした。

包丁を使うのに少し自信を付けたようで、家でも人参を切ってくれました。

ちょっとした出来事だけど、少しづつできることが増えてくる我が子に

ほっこり温かい気持ちになりました。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

ページ上部へ戻る