うちの子が発達障害の診断を受けたのは5歳の時。
健診で引っかかって3歳から療育に通ってたけど、診断は5歳。
それまではおかしいと思ってたけど、診断を受けたことでどうにもできない事実を突きつけられた。
その時は「ホッとした。」というのが正直な感想。その時はね。
でもずっとホッとしてるわけじゃなくて、落ち込んだり、悲しくなったり
「なんでうちの子だけ。」と腹が立ったり、「仕方ないよね。」と諦めたり。
子どもが変な言動をして、奇異な目で見られるのがとてもしんどい時もあった。
今でもそれはある。
親もね、人間なんですよ。菩薩じゃない。
ずっと同じ心情でいられるわけじゃない。
いろんな感情に捕らわれるのは、子どもをちゃんと育て上げていきたいという
頑張っている証拠。
みんな、頑張ってるよね。私も頑張るよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。