名前を聞いてもわからない
迷子の子ネコちゃんの歌だけど、長女はこの歌を疑問に思っていたらしい。
迷子の迷子のお巡りさん
と歌い出して、違う!と自分でツッコミ(笑)
子ネコちゃん、自分の名前もわからないとかおかしくない?
っていうのが長女の主張。なるほど。でもこの歌、頭から歌ってみたらわかる。
迷子の迷子の子ネコちゃん、あなたのおうちはどこですか?おうちをきいてもわからない名前を聞いてもわからない
にゃんにゃんにゃにゃんにゃんにゃんにゃにゃん
泣いてばかりいる子ネコちゃん
目線はお巡りさん視点。お家がわからないのは、住所がわからないのかもしれない。でも、名前がわからないのは?
こんな可能性がある。
子ネコちゃん、ギャン泣き。お家も名前も答えられる状態じゃない。
そりゃ迷子になったら怖いもんね。子どもならママ〜っって大泣きだろうなって、私は想像する。
でも、長女にはそれが想像つかなかったんだね。自分の名前もわからない不思議ちゃんとしか、子ネコちゃんの姿を捉えられなかった。それはそれで、長女の不思議ちゃんぶりがなかなか興味深いんだけどね(笑)
いやはや、文章の読解って難しいね〜。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。