タグ:ASD
-
1月23日に、男女共同参画推進センターすてっぷにて、勉強会を行いました。
今回は『ASD・ADHDを中心に脳機能から行動特性』という、今までとちょっと違った角度から特性を見てみるという内容にしていただきま…
-
発達あるある〜!6
自閉傾向の子って、感情とか情報の受信が苦手。どんなに褒めて、褒めた側が「10段階評価の10で褒めた!」って思ってても、受信する側は「私が褒められなかった…」ってなってることもたくさんあるか。
…
-
終業式。
娘たちは起きられなかった。
夕方に、お世話になった先生方にご挨拶もかねて、娘たちを中学に連れて行った。なんという締まりのない終業式(笑)
こんな感じなので、冬休みが始まった感覚が物凄…
-
うちの子は空気が読めない。
よく人が話をしているところに割り込んで話しかけてしまう。
よく注意されるんだけど、いつ話しかけていいのか分からないらしい。
一般の人なら、今、話しかけていい雰囲気なのか、も…
-
昨日は私事だったけど、今日は全く違った視点から。
凸凹さんの中には、表情を作るのがすごく苦手な子たちがいるんだよね。
表情が乏しい。どんな顔をしていいのか分からない。怒られてるのに全然響いてないよう…