今年の目標

お正月3が日が終わって、いよいよ通常モードに入りつつある。

来年の今頃は志望校も決まり、高校受験の最終段階に入っていると思うと気が重い。

そして、胃が痛い。

特性持ちにとって、受験なんて最大に見通しがつかないイベントの一つかもしれない。

倍率が何倍になるか、はたまた定員割れするか、受験しても受かるのか・・・。

定型の子でも不安なのに、特性持ちはいろんな角度から考えすぎて

定型の子より何倍も何倍も不安だろう。

そんな子に何が大切かは、その家庭によって様々だと思う。

うちは環境調整かな。家が一番安心できる安全地帯にすることで

彼女のメンタルを保ってきた。

今年は本気の環境調整を頑張る。

そして来年の3月はぜひとも桜を咲かせたい。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

ページ上部へ戻る