我が家には3年間不登校の後、通信制の高校を卒業した発達凸凹ちゃんがいます。
不登校になるってことは、色々な事情がありそれを選ばなければいけない状況にあったから。
安心できる場所で心を休めることは大切だし必要なことだと思います。
でも、不登校になると社会との繋がりも少なくなります。
学校・・・それは、子供たちの社会です。
その社会で子供たちは大人の社会とは違う様々なことを学んでいきます。
それは大人の社会に出るためにとても必要なことです。
子供が不登校になると親も辛いし、しんどいです。
だけど、親は子供の今の姿を認めつつ、子供が少しでも社会と繋がれる環境を見つけてあげてほしいと思います。
社会との関わり、とても大切です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。